トップページ > 事業内容

事業内容

バックヤード衛生管理システム

事業内容イメージ

主にスーパーマーケット等のバックヤードの衛生管理システムです。
弊社の食品衛生コンサルタントが定期的にお客様の施設に伺い、衛生点検表に基づき各部門の目視によるチェックとATP+AMPふき取り検査を行います。衛生検査の結果は、現状の問題点を明確にチェックリストや現状の写真をコメント付きの報告書にてわかりやすくご報告いたします。また弊社独自の採点法にて衛生度を点数化しておりますので、ひと目で衛生度の状況を判断することができます。

 

HACCPシステム構築

事業内容イメージ

弊社はHACCPシステムの導入・構築をサポートします。HACCPとは食品事故を最終工程だけでなく原料や製造機器・工程等の危害をあらかじめ分析し、その結果に基づいてどの段階でどのような対策を講じる事ができるかという重要管理点を定め、これを連続的に監視する衛生管理の手法です。出来る限りお客様に負担がかからない導入・構築・運用を目指します。

 

総合危機管理コンサルタント

事業内容イメージ

弊社はバックヤードの衛生管理やHACCPシステムの構築だけにとどまらずスタッフの衛生意識レベルの教育や店舗や建築物からの食品衛生の危機管理までを総合的にコンサルタント致します。食品製造の過程で,汚染された作業区域と清潔な作業区域の間で人や物の流れが交差することによって起こるクロスコンタミネーション(交差汚染)は食中毒の主な要因の一つとして考えられますが現場を俯瞰し動線やゾーニングを管理することでリスクを低減させることができます。

 

食品安全のための駆除・防除

食品における有害生物(鼠族や衛生害虫)の防除は、対象となる生物の種類が多種多様であり複雑に要素が絡み合うので安易なシステムでは防除は不可能です。継続的に駆除を行い有効な防除システムを構築する必要があります。弊社の厚生労働大臣登録の防除作業監督者が有害生物の総合的な管理システムを構築するお手伝いをさせていただきます。